SSブログ
前の10件 | -

フェイスブックページに移行します [お知らせ]

10年以上続けてきたブログなので、続けていきたいと思うのですが、
どうも滞りがちなので、私にとって一番やりやすいフェイスブックページに移行しようと思います。
何でもかんでもフェイスブックでいいのか?と、
いままで粘ってみましたが、ついに。

https://www.facebook.com/yururi.color

nice!(0)  コメント(0) 

はばたく [作品]


image-20151210202248.png
出来上がりが楽しみ。

image-20151210202314.png

すぐに羽ばたいていってしまうのだと思う。
この後、乾いたら色付けするそうな。
こういう作品に出会うと、子どものアトリエをやっていてよかったなあという気持ちになるし
自分が励まされて、いろんなことを思い巡らせたりします。

子育てしているときは、いつまでこんなことが続くのだろうと思ったりする。
いつかオトナになるんだろうけど、
どんな人になっちゃうんだろうと心配になる。

それより先に、自分がどんな自分になれるのか考えたい。でも、
子育てしているときは、そんなことも考えられなかった。
いいお母さんになりたかったし、子どもたちになんかしてあげたかったし。
だけど、いいお母さんにもなれないし、子どもたちにも何にもしてあげられない。
自分のことも考えられない。

どうやって生きていったらいいのかわからなくて、
いつまでもこのまんまじゃいられない、と思って何か始めようと探した。
そして、末永蒼生先生の色彩学校の「子どものアトリエを開きませんか?」という
小さな新聞広告に惹かれて青山に行った日から12年、、かな。
今は、なくなってしまったチャイルドインストラクターコースというのを受講して、
卒業するなり、自分のアトリエを開いて、本部のアトリエでも働き始めた。
長女が中1で、次女が小3だった。

今は2人とも家を出て、長女はアメリカで、次女は京都で
それぞれ勉強している。

アトリエを開いていたことで、きぬたまあそび村のアートの日を手伝うことになった。
PTA会長をやっているときに、せたがや水辺の楽校が開校した。

水辺の楽校の忘年会にはいつもバタバタと終わり間際に参加して、
「あちこちに首をつっこんで、少しづつしかお手伝いできませんが、点と点とを繋げていくことができたら」と言っていたのだけど、ここ数年は出欠確認と集金係をするようになった。

人にはそれぞれ色々な考え方があってそれぞれいろんな生き方があると思う。
満員電車に乗って、毎日会社に行く生活はもうできないな、と思って会社を辞めた。
結婚して子どもを産んで、子育てしていて、またも
このまま子育てだけしている生活はもうできないな、と思ってシゴトを探した。

子どもたちがいなくなって淋しいでしょーとよく言われるけど、
ごめんね、あんま淋しくない…
2人とも、しっかりオトナになってくれて、むしろ嬉しい。

結局、いいお母さんにもなれなかったし、子どもたちにも何もしてあげられないままだけど、
わりといい自分になれているのではと思う。

NPO法人のシゴトをやりながら、アトリエをやって年に40日くらい小学校の図書館のお手伝いをしている。
この生き方はマイノリティーかもしれないし、
いろんな難しいことはあるけれども、だいたいにおいて
今の自分はオッケーで、
気にいっています。




nice!(0)  コメント(0) 

羊毛フェルト [作品]

あっという間に12月。
今月は、17日まででアトリエは冬休みに入ります。
きぬたまあそび村では、アートの日として、クリスマスリース作り、
キャンドルつくり、をやります。

寒くなってきて、今日は羊毛フェルトをサクサクしてみました。
サクサクサクサクって、刺すのがキモチイイって子どもたちにも大好評♪

今、100円ショップでも、スターターセットとか、羊毛とか帰るので、
やってみてね〜♪


image-20151201193733.png
明日お誕生日のお兄ちゃんにプレゼントするんだって〜
お兄ちゃんは何年か前にアトリエを卒業。
妹さんに、「アトリエ行くといいよ」って言ってくれて、
今通ってくれてます。


image-20151201193909.png
2年生の女の子もこんな素敵なブローチ作ったよ。


image-20151201193953.png
男の子の作ったブローチは、燃えてる!
なんとかライオン、って言ってた〜


image-20151201194041.png
で、私はお花をサクサクしました♪

明日はきぬたまで、クリスマスリース作りの1回目でーす。

そうだ、世田谷、ボランティアセンターの広報誌、
「セボネ」の表紙を描かせていただきました。
今日から世田谷区の色んな場所で配られていると思うので、ぜひ、見てみてね。

image-20151201194320.png

nice!(0)  コメント(0) 

粘土で作りました [作品]

あっという間に11月。
今週は、
・10日火曜日4時からキンダークラス
・12日木曜日13:30ぷちクラス16:00からキンダークラス

・11日はきぬたまあそび村アートの日&夕ごはん会

・金曜日は奉仕の授業だよーん。


image-20151110005747.png


image-20151110005812.png
迫力あるね〜


image-20151110005838.png

image-20151110005851.png
カート場。天国と地獄で色分けしてある。
上へ向かっていく創作。


image-20151110010103.png
パティシエ〜


image-20151110010303.png


image-20151110010401.png


image-20151110010535.png


image-20151110010615.png


image-20151110010849.png


最後に、粘土ではないけど、何ヶ月もかけて作った作品をご紹介。
じぶんのクラス
image-20151110011057.png

素敵なまいにちを!


nice!(0)  コメント(0) 

作品 [作品]

今週のアトリエと原っぱからいくつか作品のご紹介♪


image-20150904005230.png
「紫の川」
画用紙を3枚繋げて描きました。

image-20150904005332.png


image-20150904005416.png
女の子の新入会があって、シアワセキブン♪


image-20150904005503.png
粘土は人気だよね。


image-20150904005541.png
2歳児さんの「エレファント」…


image-20150904005619.png
カニでーす♪

お外でたくさん遊んでいる子は観察力もすごいし、見立ても上手です。
実体験が一番の宝物。


image-20150904005817.png
原っぱで石を並べて作った「魚」3歳児。


image-20150904010510.png
流木を磨いて

そういえば、こないだ「子どもこそ未来」の筒井監督の「子どもは風をえがく」の
試写会を観たんだけど、実体験と、アートがあって、人の「生きる」がいっぱい詰まってた。
映画みてすごくいいな〜私もまだまだもっとやんなきゃな〜と思ったんだけど、
じぶんの周りもすごくいいな、って思えるな。

原っぱや、川で遊んで、創って、食べて、飲んで。
サイコー♪

また、あそぼうね[黒ハート]





nice!(0)  コメント(0) 

狂っていたのは俺か時代か [見てきました]

http://mimt.jp/kyosai/


image-20150901084802.png

フェイスブックにあがってきたともだちのフィードで、
このコピーに惹きつけられて行くことになった。

基本的に自分のことがよくわかってないので、行きたいな〜と思ってても
行き損なったりということがよくある。

それで、一人でどこかに行くということはあまりなく、
出かけるときは誰かと一緒ということがほとんど。

で、出かけたんだけど、とても見応えのある展示でした。
6日までだったので是非。

それで、この美術館の中にカフェがあるんだけど、
誕生日ということで、友達がお祝いしてくれた。
この文明開化メニューがとても美味しかった。


image-20150901085352.png
穴子とナスのテリーヌ


image-20150901085417.png
ビーフシチューかな?デミグラスソースだった。
展示中の特別メニューだったのかな?

ご馳走さまでした。


image-20150901085535.png

展示の中にこんな面白いサービスコーナーもあった。

おみやげ
Bigのボールペン

image-20150901085633.png
ツートンの色がイロイロ、8種類くらいの組み合わせがあったけど、
小学生とお揃いで!この色にしました。

昨日は自然農園に行ったあと、
国会議事堂前に行ってきました。

image-20150901090004.png

最近、夏休みあけの心配とか、夏休み中の事件のこととかで、
いろんな論議もある中で、
やっぱり、みえないことをひとつひとつたいせつに
紡いでいくしかないのだろうなと思うし、
とにかく、今がどうであれ、『生き延びる』ことが大切だと
感じています。
北山修先生が、生きるのはみっともないことばかり、
みっともなくても生き延びるのがだいじ、というようなお話しを
していたことがあって、
とても共感をおぼえました。

それからは、娘にもとにかく、どんな姿でも生き延びてと言ってきました。
いつまでも、続くことはなにひとつない。
いいことも、悪いことも。

生き延びてさえいれば、なんとかなる。

生きていると、思い通りにならないことばかり。
特に若いうちは。
時折、悔しくて泣いたり、怒ったりもする。歳を重ねても。

病気にもなるし、怪我もする。治ることもあるし、
治らないこともある。でも、
生き延びられたら、今のままじゃなくて、きっとなにかが変わっていくから

私は、そう思って今があります。

今日から9月。
アトリエは火曜日と木曜日に開けることにしました。
実は50歳になって、なんか変わるかな?と思ったのだけど、
なにも。
子どものとき、18歳になったら、何もかも薔薇色になるような、すごい大人になるような、
そんなことを思ってたけど、実際誕生日がきても、全然なんにもなかった…
50歳もおんなじだった。

ただ少しだけ、明確になりました。
10年くらい前、娘に「何のために生きるの」と聞かれ、
「その答えがわからないから、見つけるために生きるのかもしれない」
と答えたけど、
今は「とにかく生き延びることだ」と言う。
今わからなくても、生き延びていれば、いつかわかるかもしれないから。

だいじなのは、じぶんで生き延びようとすることだと思う。
私はこだわりはあまりないようなんだけど、
人任せにすることだけは嫌なんだなあと思う。
流されているんだけど、流されることを選んだじぶんとして
流れていると思う。

じぶんの心地よい空間はじぶんで創りだしたい。

さて、今日はアトリエ。
そろそろ行こ♪



nice!(0)  コメント(0) 

誕生日のアトリエ、すごかった [アトリエ]

今日、誕生日でいろんな人にお祝いしてもらいました。
ありがとうございます♪

image-20150825200737.png

で、なんだか大興奮のアトリエで全貌がお見せできずに残念ですが


image-20150825200902.png

なんか、もうおもしろいからいっか〜って感じでした。


image-20150825201006.png

余裕なくて全体撮ってないやw。
カメラを水濡れから守っただけでもいいか〜

また、あそぼうね♪
nice!(0)  コメント(0) 

9月と10月 [予定]

夏休みも半分終わりですね〜。

新しい場所でのアトリエも、だんだん落ち着いてできるようになってきました。
ぷちクラスを初めてこちらも楽しく進んでいます。
お問い合わせを幾つかいただいているので、お返事していかなくてはと
思っています。

おやすみの間に少し調整して、アトリエを火曜日と木曜日にまとめることにしました。
水曜日クラスはなくなります。
水曜日は原っぱでのきぬたまあそび村の開催日でもあるので、
できるだけ原っぱでの創作活動をしたいなあと思っています。

早速、8月19日水曜日はアトリエをやめて、
この日は原っぱでのKanAsamiコンサートを開催することにしました。
コンサートとあわせて
何か作って食べたり飲んだりできたらいいなあと思っています。

水曜日をなくした代わりに、木曜日は毎週クラスを開催します。
それで、8月27日(木)も開催することにしました。
自由研究の創作が終わらない子や、もっと創作をしたい子はプラス受講もできます。
体験やスポット利用もできますのでご連絡ください♪

9月、10月のカレンダーです。

image-20150815223635.png

さて、先日、アトリエの合間に、フタコハートストリート2015に参加してきたよ。


image-20150815224016.png

スターバックスにハートを貼ってきました〜♪
これ、楽しかったので、アトリエの窓にやろうと思って、
ここ何日間かでマスキングテープを買い漁っています。
できたらまたアップします〜♪
nice!(0)  コメント(0) 

作品 [作品]


image-20150722223726.png

あるとき、その子は原っぱに来た。
次に図書ラウンジで会ったら、水曜日にきぬたまにいるか?って聞いてきた。
友だちを誘ってたくさんで来ることもある。
会うたびに、今週金曜日はきぬたまある?って聞く。
土曜日は野球をやってるから行かれない、と。
でも、土曜日に野球の帰りに寄ることもある。

ねーねーねー
なんでなんで、とよく聞く
じゃーこうすればいいじゃん、って言う。
大抵は、困ることだけど、それは、私ら大人の都合だっただけで、
あっちの言い分が正しかったりする。
学校ではよく先生を困らせているようす。
でも、きっと何かやる人になるだろうな、って思う。
いろんなことに興味を持ってるし、なんでも自分で考えて、どんどんやる。
たまに、ビックリするようなホントウノコトを言う。

今日のきぬたまで、いつの間にか作品を作ってた。
マジック用意してなかったんだけど、
受付の箱から勝手に探し出して絵を描いて、
勝手にノリを出して貼っていた。
なんでも自分で勝手にやってくれる。スバラシイ。

カレーを食べたいけどお金持ってない、と言うから、
ちゃんとお手伝いしてくれるならそれでいいよ。
と言ったら喜んで食べてくれた。
そして、「洗ってくる」と言って、私の分も食器を洗ってくれた。

ほんとうに、いい子だと思う。
だけど、作品は釘がたくさん刺さって、鬼みたいに怒ってる(鬼なのかも〕2人が
赤で描いてある。
地獄なんだそうだ。
この子は、きっと、怒ってるんだな。いろんなことに。

水曜日、いつくるの?って聞いてくれる。
来週は私、お休みするんだな〜ゴメンね。

写真撮らせて、と言ったら、
どこ見たらこの写真みられるの?って聞かれた。
うーんって困っちゃったんだけど、今度会ったら私のブログに載せたよ、って言おう。

3時になったから原っぱからアトリエに向かった。

子どもたちがみんな、虹を描いてくれるような、そんな毎日になるといい。

nice!(0)  コメント(0) 

7月前半のアトリエから [作品]

7月のアトリエの前半が終了しました

image-20150710072924.png
たっぷりスライム

image-20150710073006.png


image-20150710073041.png
ついには外で遊んでしまいました。


image-20150710073136.png
フェルトで製作中のブラックジャック!


image-20150710073458.png
プチクラスではビーズ通しもやりました。


image-20150710073550.png
もちろん、感触あそびがメイン。


image-20150710073714.png

image-20150710073806.png
ねんどを見立てています。これは、クツシタ。


image-20150710073936.png
搾り出し楽しい!


image-20150710074010.png

image-20150710074055.png
すごく集中する、ゴットアイは、ブルーが人気でした。


image-20150710074151.png

バルサ工作熱もあちこちで…

image-20150710074246.png

image-20150710074309.png


image-20150710074330.png


image-20150710074353.png

みんな、またあそぼうね!

アトリエに来てくれる子どもたちのおかあさんが、私の描いたぬりえを塗ってもってきてくれるようになりました。
フェイスブックに『ぬりえのへや』というページを作って作品を掲載しています。
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%AC%E3%82%8A%E3%81%88%E3%81%AE%E3%81%B8%E3%82%84/945886008767192


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。